ブログ

浴室

浴室
カウンターの下の袋になってる部分です。
osouji_kawaii_midashi_52
浴室

horizontal
after
浴室

浴室
最近は浴室よりもレンジフードクリーニングが増えてきました。

でも画像はお風呂です。すいません。
レンジフードクリーニングはこちらの方に載せているので良かったら見て下さい。

浴室はカビの宝庫と言っても過言ではありません。
浴室乾燥機をONしてもエプロン内は完全に乾かないでしょう。
特に寒くなったら。

そしてカビはエプロン内だけではありません。
御覧の様にカウンターの下の袋になってる部分。シャワー水栓を修理したり交換したりする時の為?に取り外しが可能になってます。

カビが残ってるとそのカビの胞子が換気扇などで浴室全体に回ります。
そしてまたカビの発生。悪循環です。

他のおそうじ屋さんがカウンターの下のカビを除去してるかどうかは私は存じませんが、

一度、カビ除去をしてみるのも悪くは無いと思いませんか?


osouji_kawaii_midashi_52
レンジフード
カバーを外したところです。
horizontal
after
レンジフード

osouji_kawaii_midashi_52
レンジフード

horizontal
after
レンジフード

osouji_kawaii_midashi_52
レンジフード

horizontal
after
レンジフード

レンジフード

レンジフードクリーニングが続いています。

本日もレンジフードクリーニング。その後に東区でエアコンクリーニング。その後に新宮町で定期清掃でした。

本日のお客様は2年前にエアコンクリーニングをしてくださったお客様です。
こちらのレンジフードはダンパといって部屋の中の空気は出すけど、外の空気は部屋に入れない様な仕組み、器具が有るのですが、そのダンパが油とヤニで固着してました。

それによりファンが頑張って回っても外に排出されてませんでした。
そして、とうとう油が垂れてきたんでしょう。御依頼ありがとうございます。

いつもの様にレンジフードの中は全て取り外してスッカラカン。
部品を外して浸け置きする物は浸け置き。箱の中はスチームでシューっと。

取り外したパーツを元に戻して完了です。
ダンパとその周りの油やヤニを取り除くとダンパも動くようになりました。

ファンを回してお香で確認するとちゃんと排出してます。
良かった良かった。という一日でした。

ダンパを洗わない業者も多いですから動きの確認はしてもらった方が良いと思います。
当店は行います。


東芝業務用
東芝製の業務用エアコンです。四方に風が出ることから4方向と言ってます。
東芝業務用
作業風景。
東芝業務用
周囲が水で濡れないように養生します。
osouji_kawaii_midashi_52
東芝業務用
冷房時には水が溜まってます。
その水も溢れないように排出はされるんですが残水は臭いを発したりします。
horizontal
after
東芝業務用

東芝業務用
熱交換器の洗浄後
東芝業務用
中に電気部品が残らないように外します。
その方が安心して洗浄が出来ます。
洗浄後です。
東芝業務用
洗剤の汚水です。
この後に水が透明になるまで濯ぎを行います。
東芝業務用
同じ様な配線が使われていたので撮りました。
福岡市の南区で会社事務所の天井に付いている業務用エアコンクリーニングです。
台数は4台。

会社事務所とかは打合せが大切だと思います。
ブレーカーはどこにあるか、外した部品をどこで洗って良いか、水をどこから引いて良いかなど現場によって様々です。先に打合せをしてると作業もスムーズに行って時間の短縮にも繋がりますから。

事務所は机の真上に設置してあったりと様々です。
養生が大切になります。パソコンの電源は落として頂いてますが、もし水が掛かって壊れたりしたらと思ったらゾッとします。
本体は弁償が可能でも情報は無理ですからね。

今はクラウドシステムがあるけど保存がされてるか分からない時も有りますからね。

今回は洗浄前の写真があまり有りません。
担当者の方が付き添っておられたので、その都度確認をして頂きました。

実は本日、本部の方から指摘が有りました。
ブログにマイナスな事は書かないようにって。Googleが弾くそうです。
だから掃除屋さんに限らず、どこのHPも結果が多いんだと思います。

私は「俺が、俺が」や「どや、キレイになったやろ」みたいなブログは好きではありません。
どこのブログを見ても同じと思うから。

キレイになって担当者の方にも大変喜んで頂きました。本当ですよ。

これまたマイナスか?





ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ