福岡県福岡市東区唐原のハウスクリーニングならおそうじ本舗和白店にお任せ下さい。
和白店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
> ブログ
ブログ
三菱の洗濯機と換気扇の掃除
2018.12.8
福岡市東区美和台で三菱の洗濯機MAW-60RP分解掃除とレンジフードの分解掃除をしてきました。
三菱の洗濯機分解掃除はあまり依頼が有りませんが分解は簡単で他社では外れない個所も外せてキレイにし易いです。
ワカメ
は出てきていないけど
臭い
がするとの事です。
MITSUBISHI
MAW-60RP
乾燥機無しのシンプル洗濯機
洗濯機分解洗浄前
取り外した部品
洗濯槽
脱水槽の裏側
水路
洗濯機分解洗浄後
奥さんはレンジフードをやってくれてます。
キレイにし易いようにいつもの如くモーターやスイッチ等を外して箱だけにします。
その方が隅々の
油を取り除く
のに都合が良いです。
シロッコファンは今まではお客さんが掃除していたそうで、比較的キレイです。
レンジフード分解洗浄前
最後に逆止弁を外します
フロントパネル裏
ファンケース内
レンジフード分解洗浄後
冬らしく寒くなってきました。
窓掃除で水を使いますが冷たい。。。
でも
窓掃除
をすると光が入って来て清々しい気分になります。
洗濯機・レンジフードの掃除など各種ハウスクリーニングは
「おそうじ本舗 和白店」にどうぞ。
☎0120-935-224
福岡市南区でエアコンの掃除(ゴキ注意)
2018.12.4
まだまだエアコンの掃除の依頼があります。
この仕事を始めた頃は「エアコン洗浄?何それ?」って認知度も低かったんですけどね。
今回もナショナルのおそうじ機能付きエアコンです。
そして基盤やドレンパンを外すと中からゴキが出て来ました。
閲覧注意です
。
ナショナルのエアコン CS-28RGX-N
パネルは交換したそうです。
基盤の蓋を開けると出て来ました。
ドレンパンにも。
熱交換器
ファン・ファンカーブ
エアコン洗浄後
ドレンパン
おそうじロボット
熱交換器
ファン
寒くなったら虫達は暖かい所を好みます。
基盤には微量の電気が通ってるので彼らには暖かいと感じるのでしょう。
実はこちらのお宅だけではありません。
同業者なら皆、経験があると思います。
基盤の蓋を開けない。ドレンパンを外した事が無い業者は知らない事かも?
おそうじ本舗ではナショナルのエアコンなど製造年から10年以上経過した製品は部品の欠損や経年劣化による破損は補償の対象外です。
各種、家のそうじ、レンジフード掃除、風呂掃除、便所掃除、台所・キッチンの掃除、エアコンのそうじ、店舗・オフィスの掃除などのお見積りおよびご用命は
「おそうじ本舗和白店」にご相談下さい。
➿
0120-938-224
福岡市東区の床屋さんの床をワックス掛け
2018.12.3
月曜日って事もあり福岡市東区に在る床屋さんの床を剥離してワックスを塗布しました。
ここはいつも年末に床剥離をしています。
剥離とは古いワックスや塗り重ねられたワックスを剥がす事です。
床剥離後
奥に見えるのはワックスをかけるモップです
ワックス塗布後
ワックス2回塗布後
こちらは土足で出入りをするので、店主さん自身でワックスを掛けたりしている所です。
御自分でワックスを掛ける
節は床をキレイな状態にしてから塗る事です。
床が汚れたままワックスを塗り重ねると汚れを巻き込んで仕上がりにも影響します。
また何重にも塗り重ねると剥離に時間が掛かってしまいます。
各種ハウスクリーニング、店舗・オフィスクリーニング、床のワックス掛けは見積り無料、「おそうじ本舗和白店」にご相談下さい。
電話 0120-935-224
< 前へ
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
次へ >
ブログ内検索
2025.08.05
日立おそうじロボット機能付きエアコンクリーニング
2025.08.05
浴室クリーニングで初めてエプロンを開ける
2025.08.04
ダイキンスタンダードエアコンクリーニング
店舗案内
料金一覧
注文の流れ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ