お風呂/浴室のエプロン内のカビ、ヌメリ取り方と鏡のウロコ

2019年4月9日

福岡市東区土井でお風呂の掃除をしました。

まだ築7年の浴室ですがエプロンの中は掃除をした事が無いそうです。
エプロンの外し方が分からないと仰ってましたので外し方を実演で教えながら実際にお客様が外されました。

そこで今回は和白店のカビ取りを紹介したいと思います。

いつもこの方法か?訊かれればハッキリ言って違います。
格好よく言えば臨機応変にやってます(笑)


先ずは排水溝等を外します。
エプロンは下の方に手を引っ掛ける所があります。
エプロンを持上げながら手前に引きます。
殆どのエプロンはこれで外れます。

中にはカウンターが邪魔をしたりパッキンが付いていたりフックが付いる型があります。
外したい時はどこが邪魔をしているかを判断すると良いでしょう。

また、エプロンの表面に「エプロンの外し方」が貼ってあるのも多いです。
浴室
エプロンを外したところ。浴槽の中にはエプロンを入れています。
浴室

浴室

次にカビやヌメリを軟らかくする為に水かお湯を掛けて下さい。
お湯の方が理想ですが水でも構いません。
奥の方まで満遍なく掛けて下さい。

当店は水圧の関係上、シャワーは使いませんが御家庭ではシャワーで良いと思います。

軟らかくなったらブラシやスポンジパット等でカビを擦り落とします。
ブラシは毛などが絡んでしまうので捨てる覚悟で。
100均の物でも構いません。

いきなりカビキラー等を掛ける方も多いそうですがカビが分厚かったりすると芯まで成分が届きません。

それに勿体ないです(笑)

浴室
擦って落としたところです。
その次はカビ、ヌメリを取った後にカビ取り剤を刷毛などで塗布します。

当店はスプレーでシュシュとはあまりしませんが、液だれをしてシミになる可能性がありますのでスプレーを使う時は下から掛けて下さい。

奥の方はスプレーをするか棒の先にカビ取り剤を付けて塗布して下さい。

暫く放置して下さい。
最後は水でしっかりと流して下さい。

洗剤成分がカビの成分にも成得ます。
浴室

浴室

浴室

この型は循環パイプを外すと浴槽が動かせて浴槽の裏も洗えますが一般の御家庭ではやらない方が良いと思います。
元の位置に戻せない。循環パイプから水漏れをする。等の可能性があります。

置き型の浴槽の裏はツルンとしていません。
凸凹しています。
動かせない、動かない浴槽の裏の掃除のやり方はいずれ紹介致します。
浴室
       これは別のお宅の浴槽です。
最後にカビ取り剤を使用する時は必ず換気を良くしてゴム手袋をして下さい。
後は自己責任でお願い致します。
そして私的には鏡がメイン。
磁場波動水装置使用の鏡。ウロコが硬い。まるで井戸水使用の水垢よりも硬いと感じました。

普段はダイヤモンドって使いたくないので使わないのですが。。。。使いました。
浴室
             作業前
浴室
              作業前
浴室
           鏡のウロコ取り後
おそうじ本舗和白店  女性スタッフ在籍店
フリーダイヤル  0120‐935‐224  松尾

福岡市東区/博多区/中央区/南区/城南区/早良区/西区

古賀市/福津市/宗像市/春日市/大野城市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/糟屋郡/新宮町/粕屋町/志免町/篠栗町/久山町/宇美町


福岡市ハウスクリーニング 福岡市エアコンクリーニング 福岡市レンジフード・換気扇クリーニング 福岡市浴室お風呂そうじ 福岡市トイレ掃除 福岡市洗濯機分解クリーニング 福岡市掃除 店舗・事務所クリーニング 各種そうじ 粗大ゴミ回収整理 不用品処分 遺品整理片付け 福岡市の壁紙・クロスの染色


ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ