ブログ

当日はナショナルのフィルター自動おそうじ機能付きエアコンの分解洗浄です。設置後、初めての分解洗浄との事です。
ナショナルブランドなので最低10年は経ってます。

和室のエアコンCS-28RFX-G

エアコン
洗浄後
エアコン
CS-28RFX-G
エアコン
ここに埃が溜まってしまうのはナショナルの特徴か?
エアコン
ロボットの裏です。
やはり埃が排出されてません。
エアコン
熱交換器も埃だらけ。

エアコン
ドレンパンはそれほどでも。

洗浄後

エアコン
熱交換器
エアコン
おそうじロボットとドレンパン
エアコン
フローファン
エアコン
フィルター自動お掃除ロボット
設置が和室であまり使って無いとの事でしたが、それなりに埃は付着していました。

このタイプのエアコンはロボットが自動で埃を排出するという触れ込みですが御覧の通りです。

お客さんも御多分に漏れず「電気屋さんには何もしなくても良いと聞いたのに」と仰ってました。

エアコンは使えば汚れる物なんです。

おそうじ機能付きの「おそうじ」とはフィルターのみの「おそうじ」のことなんです。

クロスフローファンや熱交換器、送風吹き出し口は掃除をしてくれません。

おそうじ機能付きのエアコン洗浄は「おそうじ本舗和白店」にご相談下さい。

電話 0120-935-224


定期的に清掃に入らせて頂いている会社の事務所です。
料理をするわけでは無いので小さいシンクです。

床の掃除とトイレの掃除がメインなんですが早く片付いた時は気になる所に手を入れます。

今回はキッチンのシンクを手入れしました。

台所
             手入れ後
会社なので料理を作ったりはしてないと思いますが水垢が着いてます
台所

台所

osouji_kawaii_midashi_52
台所

horizontal
after
台所

osouji_kawaii_midashi_52
台所

horizontal
after
台所

定期清掃を行っているので、そんなにヒドイキズや汚れでは無いです。
ピカピカに仕上げるのも良いけど私自身はこの様なマットな感じか好きです。

でもそのままにしておくとドンドン水垢が付着してキツイ思いをする事になりかねません。拭き上げをするだけでも効果は有ります。

法人の定期清掃・ステンレスシンクのお手入れ、磨きはハウスクリーニング専門店

「おそうじ本舗和白店」電話 0120-935-224 松尾




まだ便器を交換して1年使用の新しいトイレです。
この新型アラウーノって機種は初めて分解しました。

汚れも左程ありませんでしたが1年間使用したのでと御依頼です。


トイレ
消臭やチャイルドロック等色んな機能が着いてます。その分、故障も多いんだろうな~
トイレ
白いタンクから伸びている透明ホースの先がノズルです。
トイレ
このノズルは洗いやすいです。取り外してモーターを外すと丸洗いが出来ました。
トイレ
水に色が付いている様に見える位、白い便器です。
棚の小物は一端、外に出して拭き上げ。
トイレの掃除を依頼しようと福岡の「おそうじ本舗」を検索したら当店のホームページだけがノズルを洗ってる所を載せていたそうです。

ごめんなさい。他の加盟店の事は余り知らないのです。

ノズルを外して洗う事は、福岡のおそうじ本舗の中でも賛否両論あるみたいですが、やり続けて良かったと思います。

これからも外せるノズルは洗っていきます。

我々はキレイにするのが仕事ですからね。

この他、窓や棚、換気扇、床も清掃作業範囲に入ってます。

おそうじ本舗和白店 0120-935-224 松尾

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ