福岡県福岡市東区唐原のハウスクリーニングならおそうじ本舗和白店にお任せ下さい。
和白店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
> ブログ
ブログ
風呂掃除と換気扇(レンジフード)の掃除
2018.11.27
福岡市東区香椎照葉で風呂掃除とレンジフードの掃除をしました。
こちらは2年前に建築を依頼した建設業者からの紹介で来た掃除業者が作業したそうです。
レンジフードはファンが水平に回るタイプです。
1人で来て3時間で終わったそうです。
風呂もレンジフードも。
見かけだけなら、どうにかなるかも知れませんが私には無理です。
フィルターやパネルは塗装が剥がされたそうです。
私がレンジフードを分解して洗いは私の奥様にお願いして風呂掃除に入ります。
香椎照葉 トステムのレンジフード
シロッコファンが水平に付いている型です。
ビフォー
アフター
香椎照葉 風呂掃除
続きまして風呂掃除です。
浴室は水垢少々、かびやヌメリが多く簡単に取り外されるカウンターの裏は洗った様子は有りませんでした。
ビフォー
アフター
水栓は経年劣化とキズが入ってました。
風呂にカビ取り剤を仕込んで鏡のウロコ取りが終わり酸性洗剤を仕込んだ頃にレンジフードの組み立てです。
お客さんは他の業者が手を入れてくれなかった所をキレイにしてくれてと喜んで頂きました。
こちらこそ数ある業者の中で当店を選んで頂きありがとうございました。
これからも
「おそうじ本舗和白店」
を宜しくお願い致します。
TEL 0120-935-224 松尾
焼き鳥屋さんの業務用エアコン分解洗浄クリーニング
2018.11.25
福津市でナショナル天吊りエアコンのクリーニングを行いました。
こちらは私の現場では無く、新しい加盟店に教えながらという作業です。
前情報として炭火焼き。喫煙可です。
白いパネルが真っ黄色(笑)
やった事がある人は分かると思いますが油汚れと比べて炭火焼きの汚れは違います。
バーベキューのドラム缶とフライパンの差かな?
例えが思い浮かびません(笑)
まぁ炭火焼きの方が数段汚れが落ちにくいです。
洗浄機も当店の高圧洗浄機を使いました。
でないと何時まで掛かるか分かんない。
先ずは分解のやり方を教えます。
当店の業務用エアコンクリーニングのやり方は箱の中を熱交換器だけにする事。
基盤、モーター、ドレンパン、ドレンポンプ等、外せる物は外してどこの個所も洗いやすくします。
同じおそうじ本舗でもやり方は様々です。
基盤を外す加盟店も在れば外さない加盟店も在ります。
他の加盟店と違うって事は新加盟店のとっては厄介かな?
洗浄前
洗浄後
養生のやり方も様々です。
新加盟店の方は自分なりのやり方を確立するか他の加盟店とかにも教えてもらって確立したら良いかと思います。
私はこの現場ではこの方法がベストだと思ってやりました。
汚水は約120Ⅼでした。
業務用エアコンの限らずエアコンクリーニングはこうです。って決まりは有りません。
前述した様に同じ「おそうじ本舗」でも考え方や洗剤、機材など様々です。
ホームページ等を見比べて選ぶのも一つの手ではないでしょうか。
業務用エアコンクリーニング・家の掃除は
おそうじ本舗 和白店 電話 0120-935-224 松尾までよろしくお願いいたします
風呂・おそうじロボットエアコン掃除を福岡市東区
2018.11.20
年末が差し迫ってきました。
今回は大掃除を兼ねて香椎で風呂とエアコンクリーニングでした。
お風呂は
「カビ」
が気になるとの事です。
拝見すると,本日中には取れないかも??
カビ取り剤を仕込んだまま先にエアコン洗浄を行いました。
浴室掃除
エアコンクリーニングを終えて浴室清掃です。
先に仕込ん
でおいた
カビ取り剤
がシッカリと
効いてくれてました
。
終わった画像です。
浴室清掃完了です。
壁や鏡に付いた水垢も綺麗に落とせました。
後は維持するだけです。
ダイキン工業 ATR71NPE9-W おそうじ機能付きエアコン 20畳用
天井が吹き抜けなので大きいサイズのエアコンです。
カビやホコリ
がそこそこ有ります。
今回はファンを抜いてのエアコンクリーニングです。
掃除後
2013年製
ATR71NPE9-W
エアコンクリーニング後
今年の年末の大掃除の傾向としてはレンジフードとエアコンクリーニング。
今回の様に風呂とエアコンクリーニングという具合にエアコンクリーニングが絡むハウスクリーニングが多くなってます。
家の中はカビにとって喜ばしい温度です。
日頃から換気、拭き掃除を行ってください。
大掃除は「おそうじ本舗和白店」にどうぞよろしくお願いいたします。
電話番号
0120-935-224
松尾まで
< 前へ
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
次へ >
ブログ内検索
2025.08.05
日立おそうじロボット機能付きエアコンクリーニング
2025.08.05
浴室クリーニングで初めてエプロンを開ける
2025.08.04
ダイキンスタンダードエアコンクリーニング
店舗案内
料金一覧
注文の流れ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ