ホテル厨房の業務用エアコンの掃除 福岡市

2021年8月1日

福岡市東区のホテルの厨房に付いている業務用エアコンのクリーニングです。

厨房でもここは軽食用で油物とかは隣の厨房です。

私達が天吊りエアコンと呼んでいるタイプです。

文字通り天井に付いています。

天井にペタっと付いているエアコンは天カセエアコンとか天埋めエアコンと呼んでいます。

家庭用エアコンでも業務用エアコンでも設置状況により施工時間が変わってきます。

ここは業務用冷蔵庫の上に設置されています。

通常このタイプのエアコンは下に脚立などを立てて行いますが、それが出来ない。

他社は見積もり時に断ったそうです。

分からないでもありません。


エアコンクリーニング、特に業務用エアコンはクリーニングする事で電気代の節約にもつながります。

東芝業務用エアコンクリーニング

AIC-AP808H 天吊りエアコン

東芝業務用エアコンクリーニング

東芝業務用エアコンクリーニング
ほぼ冷房でいつも水が溜まっているドレンパン(熱交換器水受け皿)です。
東芝業務用エアコンクリーニング
【洗浄後】
東芝業務用エアコンクリーニング
熱交換器2次側
ファンが付いている方です。暗いので判り難いですがカビや汚れが凄いです。

この2次側をキレイにする事がこのエアコンは必須です。
東芝業務用エアコンクリーニング
同じく熱交換器2次側
ファンが付いている方です。暗いので判り難いですがカビや汚れが凄いです。
IMG_6653
【ナノバブル水で高圧洗浄後】
東芝業務用エアコンクリーニング
熱交換器1次側

こちらが綺麗だからと安心してはいけません。

東芝業務用エアコンクリーニング
こちらは白カビ
東芝業務用エアコンクリーニング
別にファンが3個有ったんですが撮り忘れです。

右に左にと移動が多く冷蔵庫の上は暑い。
更に狭い。体をねじっての作業でした。



天吊りエアコンは熱交換器が分厚いです。

通常のエアコン用洗浄機と呼ばれている物は最大3.5MPa。
動力噴霧器です。

噴霧器レベルの洗浄機では突き抜けないので余程時間をかけて洗うしかないでしょう。

当店は高圧洗浄機なのでパワーが違います。



この度は多くのハウスクリーニング、エアコンクリーニング業者の中で
「おそうじ本舗和白店」に御用命頂き誠にありがとうございます。



ハウスクリーニングは、お伺いする人間が現場で作り上げる商品です。
どこに頼んでも同じ」「誰に頼んでも同じ」では無いと考えています。
作業方法」も「考え方」も「想い」も会社や店舗により違います。

お客様の笑顔が見たくて今日も私達は汗をかく。
お客様の笑顔が私達のエネルギー。

トラックに書かれていた文句です。良いですね。

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ