東区で浴室のそうじ

2017年1月30日

浴室エプロン内
浴室エプロン内
ここ数日は浴室のそうじが続いています。

お風呂そうじでは、まずカビを除去するか水垢を取り除くか、もしくは石鹼カスから取るか?
私はそこそこの現場によって変えてます。

カビが黒く残ったりしそうな時は先にカビ取りをしたり色々です。
人によっては最初にカビ取りからとか、水あか除去からとか決めてる人がいます。
話を聞いていると決めている人が多いかな?

どっちでも良いと思います。
最終的にキレイになりお客様が納得してくれれば。

上の画像ですが浴槽を取り外してみると浴槽の裏がヌメヌメとカビでヒドイ汚れでした。

こちらは浴槽が取り外せたんですが、コーキングがしてあったり、パッキンがしてあったりと取り外せない所が多いかもしれません。

そんな時は排水溝をウエスや雑巾で詰めてふさぎます。
で、水を浴槽の裏が隠れるくらいまで溜めてから洗剤やカビ取り剤を入れます。
浸け置き洗いって感じです。

浴室は目に見えないところが多いですからね。

その間に石鹼カスを取ったり水垢を取ったりしたら如何でしょうか。

ただし絶対に酸性の洗剤と塩素系の洗剤を混ぜないようにしてくださいね。
カビ取り剤は塩素系が多いです。必ず換気扇を回しながら掃除して下さい。
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ